ブログを運営していると、どこかのタイミングで手が止まってしまう時がありますよね。
記事を書くのが疲れた、頑張って書いているのにアクセスが全然こない、しかも稼げない、などなど(._.)
私も2年半ほどブログを運営していますが、これまで何度も記事が書けなくなり、手が止まってしまったときがあります。
それでもここまで続けてこれたのには、私なりの行動やマインドがあったから。
そこでこの記事では、実際に私がブログに疲れて作業が止まってしまったときの行動やその後の対処法をまとめたいと思います。
ブログに疲れてしまうのは誰もが経験する
ブログ運営って実は思っている以上に大変ですよね。
毎日1記事書くとか、ネタを探してキーワード選定して、ライバルチェックして、見出しを入れて画像を入れて…などなど、1記事書きあげるのは思いのほか作業量が必要。
しかも頑張って記事を書いてもアクセスや収益が思うように伸びなかったり。
そんな状況が続けば最初にあったモチベーションもどんどん下がって、「なんだか疲れた。もう記事書きたくない」と落ち込んでしまう人もいるかもしれません。
またはアクセスや収益とは関係なく、唐突に何もしたくないと手が止まる瞬間もきます。
でもそれはブログを運営していると誰しも必ずぶち当たることなので、そう思ってしまう自分を責めないでください(/_;)
頑張れる日もあれば、落ち込んでいつものことができない日だってあるもの。
記事を書けない時は無理して書かない
私もブログ歴2年半ですが、これまで何度も記事書きたくない病を発症しています。笑
下手したら1週間に1度くらいある時期もありました(‘▽’;)
しかもそれは前触れもなく唐突にきて、そうなるとパソコンに触るのも見るのも嫌で、ブログのことを考えるだけでもイライラしたりして…。
だから私は、そうなったらもう割り切って「記事を書かない」選択をしています。
ただ人によっては執筆を1日でもサボるとクセになるから、無理にでも記事を書け!と言う人もいるでしょう。
もちろんそれも間違いではないし、まずはパソコンの前に座ってちょっとだけのリライトでも作業できるならそれが一番いいと思います。
でも気持ちがネガティブすぎる時は、文章にもそれが出てしまうし、そもそも記事を書くのに時間がかかりすぎたあげく書き上げられないなんてことも。
だからどうしてもダメなときは、一旦ブログから離れて気持ちをリセットする方法もありだと思います。
好きな映画や漫画を読んだり、友人と食事をしたり、日頃ブログ優先で我慢していることを思いっきり楽しんでみてください♪
そうして気持ちが前向きになってくると、不思議なことにまたブログが書きたくなってくるかもしれません。
それに雑記ブログは、自分の趣味や好きなことをベースに書けるのが魅力だし強みでもあります。
だからブログを長く続けるためにも、時には離れることも大事な手段でありコツです♪
まとめ
今回は、ブログに疲れたときはどうしたらいいのか、私の経験談をもとにお話しました。
ブログで稼ぐには継続がなによりも大事です。だから時には少し休んで気持ちをリセットさせるのもすごく重要です。
なのでもし今あなたがブログに疲れてしまっているなら、一度思いっきり好きなことを楽しんでみて、そこからまた再出発してみてください(‘▽’*)